今やコーヒー豆のオンライン販売が主流となりつつあり、各地のカフェや焙煎店のコーヒー豆が自宅で簡単に味わえるようになってきました。
おうち時間、おうちコーヒーの盛り上がりもあり、ますます充実したコーヒーライフを過ごせるようになっているのを、筆者自身ひしと感じています。
今回は、北海道にある「レトロボーイ」のコーヒー豆をお取り寄せしました。都内在住の筆者からすると北海道はなかなか訪れる機会がなく、こちらのお店にも(おそらく)オンラインでなければ出会うことすらなかったのではないかと思います。
そんな出会い・ご縁を大切に。レトロボーイのコーヒー豆を飲んでみた感想をまとめました。
ゲストハウス レトロボーイについて
画像引用:https://rbcoffee.base.shop/
北海道夕張郡由仁町にあるゲストハウス「レトロボーイ」。
喫茶店としても営業されていましたが、惜しまれつつも2019年をもって店を畳まれたそう。現在はオンラインに絞って、コーヒー豆の焙煎・販売を行っています。
レトロボーイの大きな特長は、昔ながらの小型の手回しロースターで少量ずつ丁寧に自家焙煎していること。
手回し焙煎は大型の機械に比べ時間も手間もかかりますが、緻密な火力のコントロールにより焙煎士ならではの味が出やすいのがポイントです。
また注文に応じて少量ずつ焙煎されているので、いつも煎りたて新鮮なコーヒー豆を提供してくれるのもうれしいですね。
メディアも運営中
レトロボーイのオーナーは、「珈琲白書」というメディアも運営されています。
“コーヒーの魅力をわかりやすく伝える”ことをコンセプトに、コーヒー器具や知識の紹介から、誰もが気になる珈琲に関する素朴な疑問の検証・考察まで、さまざまな情報を発信しています。
わかりやすい言葉で書かれているため、専門的な用語や細かい知識がなくてもすんなりと読むことができます。
焙煎店のオーナーだけに鋭い視点からさまざま考察されているので、コーヒー入門者からコーヒーラバーの方まで、楽しめるはずです。
オリジナルブレンドを淹れて飲んでみた
今回は、レトロボーイでNo.1人気の「【200g】オリジナルブレンド」をいただきました。
レトロボーイでは、ほかにも以下のようなラインナップがあります。ブレンド豆のほかに、ストレート豆の銘柄もそろっています。
- オリジナルブレンド
- アイスコーヒーブレンド
- サントスNo.2(ブラジル)
- キリマンジャロAA(タンザニア)
- シダモG2(エチオピア)
- マンデリンG1(インドネシア)
パッケージ
豆は、ブラジル、タンザニア、エチオピア、インドネシアのブレンド。
挽き方は、ネットショップの注文時に豆のまま・中挽きの2つから選択できます。今回は、豆のままでいただきました。
コーヒー豆の状態
焙煎度は、中深煎り。
ふっくらとした豆と、煎りムラのない仕上がり。とてもキレイな豆です。
ペーパードリップで淹れてみる
- ドリッパー:ハリオ V60
- お湯:450g(90℃前後)
- コーヒー豆:30g
すっきりとした味が個人的に好みなので、上記のレシピで抽出してみます。
今回は2杯取りを目標に、コーヒー豆に対して16倍のお湯を注いでいきます。豆のメッシュは中挽き程度。
お湯を注ぐと、ガスが抜けて粉がドーム状に膨らんでくれます。うん、おいしそう。
いつ見ても、コーヒーが膨らんでいくところはワクワクしますね。
飲んでみた
まずひと口、フルーツのような甘味を強く感じました。酸味と苦味がちょうどよく均衡しており、まろやかでバランスの良い飲み口です。
コーヒーらしい焦げの香りの中に、ほんのりと感じる花のような香りも特徴的で、奥行きがあって充実感のあるフレーバーを持っています。
しっかりとしたコク・ボディ感がありつつも後味がすっきりとしているので、まったりと重くなりすぎず飲みやすい。
ゆったりとしたひとときにピッタリのコーヒーだと感じました。
まとめ
北海道のゲストハウス レトロボーイのコーヒーをいただきました。
手回し焙煎で少量ずつ作られているからこそ、煎りたて新鮮で、豆自体の見た目も美しい。もちろん味も申し分なし、飲みやすくあたたかみを感じるコーヒーです。