豊かな甘味とフレーバーが人気を博している、コスタリカ産のコーヒー。近年のスペシャルティコーヒー需要の高まりにより、日本においてもその名前が浸透してきています。
この記事では、コスタリカコーヒーの歴史や生産方法の特徴、味・香りのイメージやおすすめの淹れ方などについて解説しています。
コスタリカコーヒーを飲んだことのある方はもちろん、これから飲んでみたいという方にはぜひ読んでいただきたい記事です。
中央アメリカのコーヒー生産地
コスタリカコーヒーとは
コスタリカコーヒーは、中央アメリカ南部に位置しているコスタリカ共和国で栽培されているコーヒー豆の総称です。
北東はカリブ海、南西は太平洋に面しているコスタリカは、日本の北海道の半分にも満たない面積の小さな国ですが、標高2,000mを超える標高や雨の多い熱帯性気候、地質的条件といったコーヒー栽培に適した環境が整っています。
コスタリカにおけるコーヒーはバナナ、サトウキビ、パイナップルなどに並ぶ主要な輸出品であり、現在は8万件ものコーヒー栽培農家が存在しているといわれています。
コスタリカコーヒーの特徴
コスタリカのコーヒー史
コスタリカは、中米で最初にコーヒー栽培が始まった国といわれています。18世紀ごろにキューバからコーヒー豆が持ち込まれたことがきっかけとされています。
国中に広まっていったコーヒー栽培は産業として成長・拡大していき、19世紀初めには輸出が開始されます。以降もどんどん拡大していき、コスタリカにおけるコーヒーは重要な農産物として位置づけられるようになりました。
その後、コーヒーの中長期的な安定供給と品質・ブランドを守る目的で1933年には「コスタリカコーヒー協会(CICAFE)」が設立され、生産から輸出までの管理や生産者への技術指導、コーヒー豆の栽培に伴う環境破壊への対策が行われるようになります。
さらにコスタリカ政府は、アラビカ種以外のコーヒーの生産を禁止する法律を1988年に制定します。これは他のコーヒー生産国を探してもコスタリカでしか行われておらず、国をあげて生産体制を整えていこうとする姿勢がうかがえますね。
実際に、現在でもコスタリカで栽培されるコーヒー豆の50%はスペシャルティコーヒーとして取引されており、その生産処理の精度は他の生産国をけん引するほどの高さだといわれています。
7つの主要な生産地域と生産状況
- タラス
- トレスリオス
- セントラルバレー
- オロシ
- ウェストバレー
- ブルンカ
- トゥリアルバ
コスタリカでは主な生産地であるタラスをはじめ、上記7つの生産地域でコーヒーが栽培されています。コーヒー豆の75%は標高1,000~1,700mで栽培され、高地ではカトゥーラ種、低地ではカトゥアイ種が育てられています。
生産地域ごとに異なったフレーバーを持つのが特徴的です。
8万件もあるコーヒー栽培農家のうち、90%以上は5ヘクタール未満の小規模農園であるといわれています。小規模だからこそコーヒーノキ1本1本に気を遣うことができ、それが高品質なコーヒー豆の生産につながっているのです。
独自の精製方法「ハニープロセス」
コスタリカはまた、パルプトナチュラルの一種である「ハニープロセス」という独自の精製方法をつくり出しました。
ハニープロセスはナチュラルとウォッシュトの中間的な精製方法で、通常は外皮と果肉を取り除き、さらにその内側にあるミューシレージという粘着質を洗い落としてから乾燥させるところ、ある程度のミューシレージを残したまま乾燥させています。
このオリジナルの製法によりミューシレージに含まれる糖分が豆の中に濃縮され、より甘くフルーティな味わい、そして深いコクを持ったコーヒーになります。
コスタリカでは、ミューシレージをどの程度残すかによって以下のように細分化しています。それぞれで乾燥のスピードも異なるため、農園単位で細かい工夫や調整がなされているそうです。
ブラックハニー | 全く除去しない |
---|---|
レッドハニー | 20~25%除去 |
イエローハニー | 50%程度除去 |
ゴールデンハニー | 75~80%除去 |
ホワイトハニー | 90%程度除去 |
この製法は独特な味に仕上がる反面、過度な発酵や欠点豆が混入しやすくなるといったリスクがあります。国をあげて担保している精度の高い技術と、目の届く範囲での栽培管理によりこれらのリスクをヘッジし、世界に認められるコーヒーを生産し続けています。
コスタリカコーヒーの味・香り
コスタリカコーヒーは柑橘系のようなフレーバーが特徴的です。ハニープロセスを経ることにより、熟した果実のような濃厚な甘味と深いコクを有しています。
上品な酸味と適度な苦味、そして甘味のバランスが取れたテイストは、まさに「熟れたチェリーを食べたような」口当たりを感じさせます。
中標高の産地のコーヒーであればよりクリーンな味わいで、レモンようなフレーバーをかもします。より高い標高になればシロップと例えられるような強い甘味とコクが感じられます。
コスタリカコーヒーに適した焙煎・飲み方
コスタリカは、苦味と酸味をバランスよく引き立てられるミディアムロースト~フルシティローストがおすすめです。
苦味・酸味・甘味・コクを程よく引き立たせ、奥行きを持った複雑な風味を楽しむために、お湯の温度は85℃前後がいいでしょう。
風味を味わうためにコーヒー豆をほんの少し多く使用し、濃く抽出してみるのもおすすめです。
クリアで軽やかな口当たりを楽しみたいならペーパードリップ、とろりと熟した甘味を楽しみたいならネルドリップが適しています。フレンチプレスで淹れれば、豆の複雑な風味をダイレクトに感じることができます。
また、コスタリカコーヒーはミルクとの相性もいいです。コーヒー豆の持つ甘味とミルクの甘味が相まって、キャラメルのような甘く軽やかな風味になります。
≫フレンチプレスを使ったおいしいコーヒーの淹れ方・おすすめ製品
おすすめのコスタリカコーヒー豆
bears coffee コスタリカ セントタラス SHB
豆の挽き方 【選択可】 | 豆のまま 中挽き 粗挽き 細挽き |
---|---|
内容量 【選択可】 | 100g 200g |
コスタリカの主要な生産地域であるセントタラスエリアで栽培されたコーヒー豆です。
Qグレードコーヒー(Q GRADE COFFEE)という称号を有しており、SCAA(アメリカスペシャルティーコーヒー協会)の関連団体によるカッピングテストで高得点となったロットで製造されています。
クリアで酸味が柔らかく、とても飲みやすい特徴があります。焙煎日に発送してくれるので、鮮度の高いコーヒー豆を楽しむことができます。
パロットコーヒー コスタリカ セントタラス
豆の挽き方 【選択可】 | 豆のまま 粗挽き 中挽き 中細挽き |
---|---|
内容量 【選択可】 | 200g 400g |
甘味のあるナッツのような香り、マイルドな酸味が特徴の「パロットコーヒー コスタリカ セントタラス」。
こちらの豆も、注文してから焙煎してくれるので、鮮度の高い状態で自宅に届きます。
コーヒー診断で、自分の好みを探してみる
- 無料コーヒー診断で自分の好みがわかる
- 気に入れば、そのまま注文も可能
- 豆 / 粉 / ドリップバッグが選べる
「自分の好みがイマイチわからない・おすすめが知りたい」といった方におすすめなのが、『Post Coffee』の無料コーヒー豆診断がおすすめ。
簡単な質問から、自分に合ったコーヒー豆を3種類おすすめしてくれるサービス。診断結果から、そのまま購入して試してみることも可能です。
好みに合わせてコーヒー豆を提案してくれる、まさにパーソナライズドなコーヒー体験ができるこちらのサービス、おすすめです。
コーヒーチェリー由来の甘味を感じられるテイスト
コスタリカコーヒーは、独自の精製方法によるはっきりとした甘味が大きな特徴です。
至福の1杯を楽しんでみたい方は、ぜひコスタリカコーヒーを選んでみてくださいね。
中央アメリカのコーヒー生産地