Category
[postlist catid="2" type="card" show="8" btntext="もっと見る"] [postlist catid="4" type="card" show="8" btntext="もっと見る"] [postlist catid="6" type="card" show="8" btntext="もっと見る"]

ベトナムコーヒーとは|特徴・飲み方・練乳を使った作り方

記事内にプロモーションを含む場合があります。
ベトナムコーヒー

練乳をたっぷり入れた甘く濃厚な「ベトナムコーヒー」は、その名の通りベトナムで親しまれているコーヒーです。

不思議な形をしたドリッパーと、黒と白の2色に分かれた見た目がなんといっても特徴的です。スイーツ好きの方にぜひおすすめしたいコーヒーです。

この記事では、ベトナムコーヒーの特徴や由来、飲み方、作り方などを紹介しています。

INDEX

ベトナムコーヒーとは

ベトナムコーヒーとは、主に「カフェ・フィン」と呼ばれる独自のフィルターを使って淹れる、ベトナムで伝統的に飲まれているコーヒーを指します。

深めに煎ったコーヒー豆を時間をかけて抽出するので、かなり苦味の強いコーヒーになります。そのため、現地では練乳(コンデンスミルク)をたっぷりと加えた「cà phê sữa(カフェ・スア)」というスタイルで飲むのが一般的です。

デザートのような濃厚で甘い味が特徴的で、コーヒーキャンディーをなめているような味と表現されることもあります。

飲み方の由来

「ベトナムのコーヒー」といわれてもあまりピンとこない人も多いかと思いますが、実はブラジルに次ぐコーヒー豆生産量第2位の国です。

19世紀ごろ、フランスによるベトナムの植民地化とともにコーヒー豆が国内に持ち込まれ、栽培が始まったといわれています。病気になりにくく、ベトナムの気候に合った品種である「ロブスタ種」を中心に生産が進んでいきました。

ただしこのロブスタ種、苦味や渋みが強くクセのある味が特徴です。ブラックでも飲めますが、結構パンチの効いた味。なのでミルクを加えて飲まれることが多かったのですが、暑いベトナムではミルクは腐りやすくなかなか手に入りませんでした。

そこで、比較的安価で手に入れられて保存も効く練乳を用いてコーヒーを飲むようになったのが、ベトナムコーヒーの始まりといわれています。

ベトナムコーヒーの飲み方

ベトナムコーヒーは、上の画像のようにコーヒーと練乳が2層に分かれた状態で提供されることがほとんどです。練乳を溶かしきるまで、しっかりと混ぜあわせましょう

通常のコーヒーに比べて濃厚なので、ごくごく飲むというよりはゆっくりとちびちび飲むのが一般的です。

ベトナムコーヒーの淹れ方

用意するもの

  • コーヒー豆 (12~15g)
  • お湯 (120cc)
  • 練乳 (20~25g)
  • カフェ・フィン(通常のドリッパーでも可)
  • 耐熱グラス
  • スプーン

コーヒー豆は、深煎り・中挽きのものがおすすめです。より本格的な味わいを再現する場合は、ロブスタ種の豆を使用するといいですね。

濃いめに抽出するために、通常のドリップコーヒーに使う豆の量に対してお湯は少なめに用意してください。

通常のドリッパーでも問題ありませんが、より本格的に楽しみたい方はベトナム産のロブスタ種のコーヒー豆と、カフェ・フィンという、金属でできたベトナムコーヒー専用のフィルターを用意しましょう。

現地ベトナムで有名なハイランズコーヒーのオンラインショップで、豆とフィルターの正規輸入販売が行われていますので、こちらで一式揃えてしまうのもおすすめです。

また、マグカップではなく耐熱グラスを用いると見た目も楽しめるため、よりベトナム式に近くなりますよ。

ベトナムコーヒー フィルター ドリッパー

≫コーヒー豆の8つの焙煎度合いと味・成分の違い

2種類の作り方(通常ドリッパー・専用ドリッパー)

■通常のドリッパーで作る方法

  1. グラスに練乳を入れる
  2. 通常よりもお湯を細くゆっくり注ぎ、濃いめにドリップする
  3. グラスにコーヒーを注ぐ
  4. 完成!

通常のドリッパーで淹れる場合は、濃いコーヒーを淹れるように調整しながらドリップするとよいでしょう。

抽出時間が長くなれば濃いコーヒーが落とせます。蒸らす時間を少し長めに取り、お湯を細く注ぎながら、いつもよりゆっくりと抽出するようにします。

■カフェ・フィン(専用ドリッパー)で作る方法

  1. フィルターの中ぶたを開け、コーヒー豆を入れて中ぶたを閉める
  2. グラスに練乳を入れ、グラスの上にフィルターをセットする
  3. 中ぶたの上からお湯を少量注ぎ、20秒程度置いてコーヒー豆を蒸らす
  4. 残りのお湯を注いで上ぶたを閉め、コーヒーが全て抽出されるのを待つ
  5. フィルターを取り外して完成!

カフェ・フィンの穴は小さく細かいため、お湯が通りにくく抽出に時間がかかる(5~10分程度)のが特徴です。

豆の挽き目が細かすぎるとフィルターを通り抜けて粉っぽいコーヒーになってしまうので、中挽きよりも細かく挽きすぎないように注意してください。

中ぶたの締め加減によって、抽出されるコーヒーの濃さが変わります。強く締めるほど濃いコーヒーになりますので、お好みで調整してみてください。

ハイランズコーヒー ベトナムコーヒー

アイスで作る場合は、あらかじめ氷を入れた別のグラスを用意しておきます。ホットで作り練乳とよく混ぜ合わせた後に、氷の入ったグラスに移して一気に冷やしましょう。

インスタントのベトナムコーヒーもある

画像:TRUNG NGUYEN チュングエン G7インスタントコーヒー(Coffeemix3in1) 16g×21袋入り

G7とは、ベトナムのコーヒーメーカー「TRUNG NGUYEN(チェングエン)」が販売するインスタントタイプのベトナムコーヒーです。

練乳を入れてコーヒーをゆっくり抽出してかき混ぜて…と少々面倒がかかるベトナムコーヒーですが、インスタントタイプならお湯を加えるだけで簡単にできちゃいます。

しかも本場ベトナムのメーカーが作っているので、現地の本格的な味わいも楽しめて一石二鳥なのが嬉しいですよね。

ベトナムのお土産として定番ともいえるこの商品ですが、Amazonなどの通販でも購入可能です。

甘く濃厚なコーヒーを味わう

ベトナムコーヒーといったら、なんといってもデザートのような濃厚な甘さが特徴です。ティータイムにはもちろん、食後ゆったりとした時間のお供としてもよく合いますね。

器具さえそろえれば、いつでも手軽にベトナムコーヒーを作ることができます。ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

アジアのコーヒー生産地

INDEX